まさかの制度変更。
積み立てNISAではないので、5年間運用後にロールオーバーをする予定だった。
しかーし!制度変更によりロールオーバーできなくなったので、今後どうするかを考えた。
旧NISAを始めたとき
2019年にiDecoを開始、2021年からはNISAも始めた。
この頃は仕事が順調で、年収が毎年大幅にUPしていた。
それに、投資を知った頃だったので、これまで貯金に回していたお金を、全てNISAにつぎ込んだ。
積み立て設定はせず、「今だ!」と思ったタイミングでS&P500をまとめて購入。
やり方は、完全にギャンブル
3年分の運用結果
記事を書いている2024年9月時点で、各年の投資結果はこんな感じ。
2021年分 1.63倍
2022年分 1.70倍
2023年分 1.54倍
MAXの120万円/年 で例えると、
投資額360万円 → 580万円 という感じ。
期待以上のプラスになので、結果的には大満足。
ちなみに、直近5年間の推移はこのとおり。
今後の運用
でも、大満足していられるのは今のうちかも?
制度改正を知った頃は右肩上がりだったので、旧NISAの運用可能期間5年間はほったらかし、その後、新NISAの資金にする予定だった。
が、円安が進み、米国株の下落がささやかれる今、騰落の可能性もある。
今年に入って急騰しただけに、急落が怖い。
このまま持ち続けるか、悩んでいる。
実は、1年前に家庭の都合で転職して、収入が下がっている。
課税額が低いときに利益確定させたいという気持ちもある。
結局どうする?
現時点では、60%「持ち続ける」 40%「利益確定」。
円安は進めどS&P500は3日前に最高値を更新しているし、米国インフレの恩恵はもうしばらく続くのでは?という期待が60%。
これに対して、やっぱり減らしたくない!という気持ちが40%。
今年も残すところ3か月。
利益確定するなら、数年に分けたほうが良いかもしれないので、シミュレーションはしておかなければ。
コメント